ども、松倉愛です( ^ω^ )
閲覧ありがとうございます( *`ω´)!!

画力UP!アイデア引き出すぞー!期間な訳ですが、
先日ジュエリーデザインにチャレンジしました( *`ω´)
IMG_3977
 SNSチェックしてくれてる方は見てくれたかと思います(*´Д`*)

でも、何か違和感!
ネットでいくら検索しても「何が違うのかわからない!!!」
はて、どうしたものか(・ω・`)


と、悩んでいるところにFBで素敵な企画が流れてきました…!
プロのジュエリーデザイナー【anne-li-gatou】の田中オリエさんによる、
「ジュエリーデザイン画無料アドバイス」

ぎゃー!なんてタイムリーなの!!
躊躇うことなく応募しました( ^ω^ )笑

いつもはこういうイベントやアドバイスをいただける機会に
「どうしよ…でも教わるの苦手だし…(・ω・`)」と尻込みして機会を逃してたのですが、
今度の私は違う!ポチりました←


結論から言うと「ジュエリーデザイン興味あるなら受けとけ!」

ジュエリーデザインの描き方、ってネットで調べても
イラストの描き方と違ってなかなか具体的なのって出てきてくれないんですよね。
私も手探り、「ええいままよ!!」の勢いで描いてました。
なので基礎のきの字もわからない!
何がわかってないのかわからない!
そんな状態だったわけです(・ω・`)

今回のアドバイスを受けて、金属の厚みのことや、隙間、爪の大きさについて教えていただけて、
非現実的だったジュエリーがオーダー可能に一歩近づけたわけです!

そしてオリエさんの書き方がとってもわかりやすい!
初心者でも「なるほど!」と理解できるように書いていただけて、
教わるのが苦手な私もするっと理解できました(本当感謝

書いててもあれなので、実際のデザイン画を見ていただこうと思います!



今回お願いしたのはこちらのリング!
(アンリガトウのブログに行くと2点目も見ていただけます!(オリエさんありがとうございます!))
F0887C3F-F4F9-40D0-8328-D8B7DE0A8807
before

82B4DC4B-98CB-43ED-B26B-149C012E7F12
after(わかりやすいように背景カラーを変えてあります。)

リングの厚みが出て、爪が増えて石が安定!(よく見比べてね)
こういうのって、聞かないとわからない(・ω・`)

イラストとデザイン画の違いは、後者は実際に業者に発注することを視野に入れなくちゃいけない。
(イラストだとこれは現実にできない!も全然ありなわけですが…)
まだ初心者なので発注は程遠いですが、沢山描いていつかジュエリー発注したいなぁ( *`ω´)

あやふやだった線がはっきりしてきたので、
夢が一つ増えました( ^ω^ )

オリエさん、ありがとうございました!

BLOGを見ていただくと、具体的にどういうアドバイスを貰ったのか、
細かい説明を見ていただけますので、ぜひ遊びに行ってください!!

アンリガトウ BLOG

(オリエさんのジュエリーはどれも素敵なので、そこも合わせてじっくりHPみてね(`・ω・´))




o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o

【ご購入・オーダーはこちら】
>>ショッピングカート【創作工房mucco official shop】


o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o

【活動が気になった方は画像クリック!】


(HPに飛びます♪)
o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o

【フォローしてね♪】
>>Twitter【松倉愛@redspectacles】

>>Twitter【創作工房mucco@studiomucco】

>>Twitter【待機危険区域-12882-@waiting12882】


>>instagram【松倉愛@ai_mucco.12882】

>>instagram【創作工房mucco@studiomucco】

>>instagram【待機危険区域-12882-@waiting.hazard.zone】

o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o

ランキング参加中!是非ぽちっとρ('-'* )