閲覧ありがとうございます!(*`・ω・´)
書く書く詐欺をしておりました、白い麒麟と五行について、マーヤ先生に教えていただきました…!!
まずはお披露目!!

ぷ…ぷりてぃ!!!!
白って200色あんねんで。なんて。
今回は色々選びにすごく気を使いました!!
ぜひそこもみてほしい!
ということで、五行であって、五行にあらず…なうちの麒麟達を説明していただきました…!!
------------------------
創作工房muccoの五行麒麟は五行にありて五行になし。
何言ってんだこいつって感じですが、五行まっすぐ考えると、5式のキリンは使いにくいし、意味が違ってくるんですよ。
最終的に虹の麒麟になってもらうので、まず、私で例題を出してみましょう。
私は九紫火星なので、相は赤。
聳弧ですね。(前回登場した子ですね)
私をうまく育てるのには、木相の方がよく、水の相は相剋なので、相性が良くない・・・のが、五行の話です。
ですが、私が弱い面を水の麒麟(黒または濃い灰色)の麒麟を持っていることで、補ってくれる、要は強くなる方式をと
っているのです。
例えば、次回登場図る金相(白の麒麟)は、金運を底上げしてくれます。
金物ではあありますが、水相には、相乗なので良い力をもたらします。土相もそうですね。
ですが、相剋となる木相には金相は良くないはずなんですが、金に対して持ち手である木の部分を司りお金の扱いをうまくする形にします。
私の場合、火相なので金相は溶かしてしまうのですが、溶かして溶かして純度の高い金を生成する形になる。
こんなふうに、五色の麒麟は相乗も相剋もうまく使えるように仕立てた魔法の存在なのです。
この考え方は一般的ではありません。
私の御師さんが、「人生を切り抜けるには苦手を得意に加えるんだよ」と教えてくれたものです。
なのでゆっくりでも構わないので5式を揃えて、翡翠を抱いてアファメーションを唱えることで、あなたのそばには色変わりの麒麟が存在すると言うことなのです。
しかし、その前に作った5式の麒麟の核は天下一品と私は自慢してお送り申し上げます。
------------------------
ということで、今回の麒麟シリーズは五行であって五行にあらず。なのです。
5匹揃えていただくと翡翠の卵がついてきます。
それにアファメーションを唱えていただく、という形になります。
可愛い麒麟さん達。ぜひお側にいかがでしょうか?
発売は明日22時!
特別版 15,000円
通常版 10,000円
(送料:500円〜)
でのご案内です!
ぜひチェックしてね!
お色の絶妙な違いやコメントは明日の直前記事で!
コメント