ども、松倉愛です(*^ω^*)

閲覧ありがとうございます(。・ω・。)


まいにゅーぎあ〜!

ペンタブ&スタイラスペンでございます


FullSizeRender


FullSizeRender


ペンタブはこちらのXPPen Deco M(でいいのかな?)

8インチとかなりコンパクト!

いつも使ってるLogicoolのキーボードと比べた画像がこちら( ^∀^)

サイズ比較はiPhone13pro!


FullSizeRender


コンパクトでしょー!

ペンタブでiPhone繋げられるのって少なくて、アプリは制限されてしまうんですがかなり嬉しい!

しかもBluetooth!ワイヤレス最高!


描き心地もよき!

遅延も普通のペンタブくらいなので気にならないと思います。

iPadにも繋げられるからそっちで使ってもいいかも( ^∀^)


ペンタブのいいところは姿勢が悪くならない…!

液タブみたいに使ってるiPadはどうしても前傾姿勢になりがちなので首と肩に負担がかかるのが難点。

紙の上に描いてる便利さはもちろんあるんですけどね。アプリも自由度高いし。


ちなみに使用できるアプリはアイビスペイントさんです(。・ω・。)

普段がprocreateだからソフトに慣れるのにちょっと時間がかかりそうだけど、触ってれば覚える!笑



FullSizeRender


そしてスタイラスペンはこちら!

ペンタブもあるのにスタイラスペン?と思う方も多いでしょう( ^∀^)


私はとにかく「やらない理由」を排除したいのです。


「iPadがないから絵やブログが書けない」

「ペンタブがないから絵が描けない」


なんて勿体無い理由なんでしょう!!!!

なので、その状況をなくすために色々な機材を揃える癖があります。


荷物的に余裕があればiPad

そうじゃなければペンタブ&キーボード

もっと余裕がなければスタイラスペン、ブログはiPhoneがあれば書ける。

紙とペンがあればラフ画は描けますしね。


ラジオも時間がある時はがっつり機材。

作業しながらならヘッドフォンマイク。

出先で録るならイヤホンマイク。


モバイル編み物セットも大中小と

取り揃えております( ^∀^)


仕事の優先度でも持ち物変わるしね(*^ω^*)


人間は怠ける生き物なので、自然とやらない理由を探しちゃうんですよね。

休むことももちろん大事ですが、そうじゃない時のやらない理由はできるだけ排除!


そして新しいアイテムは使うのに慣れる時間がかかりますが、ワクワク楽しく触っていれば自然と感覚が掴めるもの。

新しくGETしたってだけでワクワクするから自然に触りますしね(*^ω^*)



ということで、ペンタブとスタイラスペンのハイブリットたつ吉くんのイラスト( ^∀^)


FullSizeRender


ラフ、線画はペンタブ

色塗りはスタイラスペン(移動中のバスで塗った)


こちらのたつ吉くん、せっかくなのでSUZURIでグッズにしました(。・ω・。)!


IMG_3262


IMG_3263
IMG_3264


https://suzuri.jp/love-studiomucco


是非GETしてねっ!



そんなマイニューギアでした♪

欲しいものに理由づけしてるだけじゃないって?

そ、そんなことないもん(゚o゚;;


それでは〜( ^∀^)ノシノシ





o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o

【ご購入・オーダーはこちら】
>>ショッピングカート【創作工房mucco official shop】


o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o

【活動が気になった方は画像クリック!】


(HPに飛びます♪)
o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o

【フォローしてね♪】
>>Twitter【松倉愛@redspectacles】

>>Twitter【創作工房mucco@studiomucco】


>>instagram【mucco art@ai_mucco.art】

>>instagram【創作工房mucco@studiomucco】

>>instagram【松倉愛@ i_love_mucco】

o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o

ランキング参加中!是非ぽちっとρ('-'* )