ども、松倉愛です( ´∀`)
閲覧ありがとうございます(`・∀・´)
(先日、レコーディングでした笑)
気をぬくとすぐ更新を怠ってしまう←
本当続けるのは難しい!!
最近、一日1本映画を見てます。
学びになったり、アイデアが出たり、リラックスにもなるし、いいことばっかり(`・∀・´)
それでこないだずっと見たかった「マイ・インターン」を見ました( ´∀`)!
(見てない人はネタバレになる可能性あり)
アン・ハサウェイ大好き(*^ω^*)
「プラダを着た悪魔」や「アリスインワンダーランド」「ダークナイト ライジング」とかね!
そう、アン・ハサウェイがメインだと思ってたんだけどどちらかと言うとメインはロバート・デニーロなのね(`・∀・´)
渋いおじさまスキーな私としてはそれはそれで大満足(おじさまというか、おじいさま)
途中でベン(デニーロ)が倒れたり、急な展開があるんじゃないかとそわそわしてたんですけど安心して観れる映画だった( ´∀`)
好きなセリフは「ハンカチを持つ理由は人に貸すためだ」です!
騎士道!泣いてる女性にスッとハンカチ貸せる紳士になりたい!(女性やお前
タオルハンカチじゃなくてアイロン必須なハンカチだとキュンてするよね!
(タオルハンカチでももちろんいいんだけどね、好きだし)
アン・ハサウェイ演じるジュールズも奮闘してる姿がやる気出てきて、頑張るぞー!ってなった( ´∀`)
自分の仕事に誇りを持って一生懸命向き合うって素晴らしいよなぁ。
そしてなによりも美人!本当美人!
日本で公開するときもプラダを着た悪魔のアン・ハサウェイがーみたいな感じの広告だったから、どうしてもセットで考えてしまう笑
女性が頑張って前に進む系の映画とても好き( ´∀`)
…ということで、マイ・インターンとプラダを着た悪魔のDVD、買いました ←
全国の渋いおじさまスキーの女性、全国の騎士道を学びたい男性、観て損のない映画です(`・∀・´)←
あぁ、あんなおじさまになって美しい女性にハンカチを渡したい←
よし、まずはハンカチにアイロンかけよう←