【松倉愛 OFFICIAL BLOG】

**ご来訪ありがとうございます**

-笑顔になるためのほんの少しのサプリメント-【創作工房mucco】
https://studiomucco.theshop.jp/

2つの工房を運営する総合芸術作家、松倉愛の公式ブログ。
音楽・ハンドメイド・イラスト・写真……創れるものは何でも創る。

素材・技法はなんでもあり。
「すこしでも貴方が笑ってくれますように。」
ただそれだけを願い、モノを創ります。
ごゆるりとお過ごしくださいませ。

貴方のお気に入りが見つかりますように♪




*応援お願いいたします♪*
↓↓↓ "ρ('-'* ) ポチッとしてくれるとうれしいです♪







♪お気に入りを探すなら是非当工房へ♪

2016年03月

ども、松倉愛です(。・ω・。)
閲覧ありがとうございます(^ω^)

今日は六本木に行きます!
友人と会うからきっと大丈夫←
美術館行きます(^ω^)


で、最近思うこと。
私、言葉遣い荒いんです(。・ω・。)
学校にいた頃、先生から言われたんですが、

「お前の言葉は刺さるから今の100倍優しく喋りなさい」

…そうですよねー(´•ω•`)
と卒業して何年も経って理解出来たり。


SNSが普及して、ブログもいろんな人が書くようになって、ある意味文章表現が豊かになった気がするの。

ツイッターとか、フェイスブックとか。
自由に書けるよね。
日頃の楽しみも、雑学も、怒りや悲しみも。

日本人の特徴らしいんだけど、褒めてる言葉より貶し言葉の方が「自分のことなのかな?」って感じやすいらしい。

ツイッターで、知り合いが愚痴っててそれをみて加害妄想になったり。
「それって私のこと???」って本人に聞いちゃったり…。


声にして話したりするよりも、相手の顔が見えないメールや、SNS、ブログは感情が見えない媒体だから勘違いの元なんだよね。

堪能になった世界だからこそ、発信する方も受信する方も冷静にならなきゃいけないよね。

何が言いたいかというと正直あんまりまとまってないの←

まぁ話し方もそうだけど、書き方も気をつけようねって話。聞き方、見方もね。

私もまだまだ気をつけないといけないね(。・ω・。)



このエントリーをはてなブックマークに追加

ども、松倉愛です@ 'ェ' @
閲覧ありがとうございます(。-_-。)

人に会う以外の予定で電車に乗って何処かに行くということが減ってたので、
(動物園と水族館も時々しかいかないからね…。)
一人で出かけてきました(。-_-。)

……人酔いしました(。-_-。)

数年前は都内住みというのもあって、
人混みは比較的平気だったんだけどなぁ。

引っ越してからはてんでダメです/ _ ;

動物園や水族館行く時もどうにも人が多くてついた段階でヘトヘトだったり。


見たかったものを見て、ちゃちゃっと帰宅ルートorz
今は近所のいつもの喫茶店で、サイフォンで淹れてもらったコーヒーを飲んでます(。-_-。)

image

(今日の写真じゃないけど笑)

サイフォンで淹れるコーヒー、とても好き。
家のはドリッパーだけどね(けど、それも好きだからいいの)
コポコポコポ…って見てるだけで癒される。

いつかは自宅でサイフォンで淹れてみたいなぁ。
手入れとか、大変なんだろうけど@ 'ェ' @笑


あぁ、いろんなところに行きたいなぁ。
人混みに慣れられればいいんだけど。




☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
【本日のおすすめ】
「カエルの王子様」チャーム

カエルの王子様

購入はこちら→【official】【minne】 

約2cmの小さなカエルの王子様。
(モチーフの元は実は私の楽曲「雨蛙」のカエルの王子様。)


カエルは日本では縁起物とされ、「無事かえる」「福かえる」などの語呂合わせから旅行安全や福招きとして愛されています。
また、頭にのせた王冠には「権力」「成功」「美」などのシンボルとされ、「力を与え幸運と成功を呼び寄せてくれる」と言われています。


彼は魔法が解けても王子様にはなれないけれど、あなたが友達になってくれるのなら…。


詳しい記事時はこちら→http://studiomucco.officialblog.jp/archives/54552526.html


☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆





o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o

【ご購入・オーダーはこちら】
>>ショッピングカート【創作工房mucco official shop】


o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o
【満月の日のメルマガ】
貴方が笑顔で素敵に過ごせるように。
私なりの、ポジティブな思考になるための
ノート術や、手帳術、考え方などなど・・・
惜しみなくお伝えいたします♪
>>メルマガ【まんまるむっこ通信】ご登録ページ
o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o

ランキング参加中!是非ぽちっとρ('-'* )


 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ども、松倉愛です@ 'ェ' @
閲覧ありがとうございます(^_^)

昼間銀行に用事があったので外に出たのですが、
朝からなんとなーく、凹みモード(。-_-。)

そんなこともあるよね〜(°_°)
って思うようにしようと思っても、うまく自分の中で消化できなかったり。

そんな感じでもんにゃりした私は今日。
マインドマップをアプリでせこせこ作ってました(。-_-。)


思考がぐっちゃー!ってなった時は、
基本紙に書いて整理するんですが、
最近はあまりうまくそれができてなかったので、
手段を変えることにしてみた私です@ 'ェ' @

紙でマインドマップやると、どうにもデザインとか
配置とかに頭がいっちゃてなかなかまとまらないんですが、
アプリやソフトだと、思考を出すほうに頭がいくので、
紙の時よりもすいすい〜ってできちゃう。

それをやったおかげか、その後なんとなく作業を進めることができて
よし!と一人でニヤつきました笑

けど、やっぱり紙媒体が好きなので、
スケジュールもメモも紙!

2016-01-27-11-26-05



やっぱりアナログ1番!!

さて、もう少しがんばりませう@ 'ェ' @


o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o

【ご購入・オーダーはこちら】
>>ショッピングカート【創作工房mucco official shop】


o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o
【満月の日のメルマガ】
貴方が笑顔で素敵に過ごせるように。
私なりの、ポジティブな思考になるための
ノート術や、手帳術、考え方などなど・・・
惜しみなくお伝えいたします♪
>>メルマガ【まんまるむっこ通信】ご登録ページ
o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o

ランキング参加中!是非ぽちっとρ('-'* )









このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ