【松倉愛 OFFICIAL BLOG】

**ご来訪ありがとうございます**

-笑顔になるためのほんの少しのサプリメント-【創作工房mucco】
https://studiomucco.theshop.jp/

2つの工房を運営する総合芸術作家、松倉愛の公式ブログ。
音楽・ハンドメイド・イラスト・写真……創れるものは何でも創る。

素材・技法はなんでもあり。
「すこしでも貴方が笑ってくれますように。」
ただそれだけを願い、モノを創ります。
ごゆるりとお過ごしくださいませ。

貴方のお気に入りが見つかりますように♪




*応援お願いいたします♪*
↓↓↓ "ρ('-'* ) ポチッとしてくれるとうれしいです♪







♪お気に入りを探すなら是非当工房へ♪

2015年06月

微熱が上がったり下がったりすると、
体力の消費がとてつもないよね。

どうも、夏風邪が治らない
松倉です。゜゜(´□`。)°゜。 
鼻水に溺れて、昨日は頭痛とくしゃみで死にかけてました(笑)


さて、一昨日のお話。

ニケロイド木田君の路上ライブに遊びに行ってきまして。

2015-06-29-16-48-26
 
約一時間、とっても素敵なライブを見せていただきました♪
Letter」やっぱり好きだなぁ(´∀`*)
(youtubeに動画があるので、リンクしておきますね!是非是非。)


2015-06-28-13-53-15

カバーも、メドレーなどがあって面白くて、
SEKAI NO OWARIとかも聞けて楽しかったです^-^


2015-06-28-14-05-15


私は遠くから写真とったり動画撮ったりと
動き回ってたからうっとおしかったかも(笑)

相方の竹下君は見守るお兄さんになってました(笑)
いつか、2人でやってる路上ライブも見たいものです(*´∇`*)

ニケロイド


夏のライブもあるみたいなので、
要チェックです♪


・・・ん?
最近人の紹介ばかりだって?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
風邪で体力消耗しきっているので、
作業できてないのです←

けど、ここ数日でちょこちょこ
お品物ご購入いただいてて、
とってもHAPPYなので、
復活次第、お品物UPしたり、
音楽の方も、動画UPしたりと
がんばりますからね!(☆゚∀゚)


そのために、明日病院に行ってきます←



このエントリーをはてなブックマークに追加

熱が下がりきりません。

ども松倉です( ^ω^ )

さて、先日の続きの話( ^ω^ )
24日、急なお誘いで、
ジンギスカン食べに行くことになりまして('ㅂ' )

某声優兼舞監…オールマイティなミスターと、
バイオリニストの不思議な3人で、
新宿でご飯たべました(*`・ω・´)





お肉美味しかった( ^ω^ )


それぞれのお仕事の話や、
活動の話とか聞けて勉強になりました!

そしてファンだと言ってくれてありがとうございます(;_;)
全力で嬉しく、照れました←

音楽活動の復帰も視野に入れてるので、
頑張りたいと思います(;_;)!

この数日で色んな人に会ったので、
反動で風邪ひいたりちょっと体調に
響いたりしてるのですが、
はよ元気になって再スタートしたいと思います(;_;)!




このエントリーをはてなブックマークに追加

風邪をひいて微熱でダウン。

どうも、松倉です!←

今週前半にいろいろあったので
ご報告なりけり(*・ω・)ノ 

ということで、まずは23日のコト。


2015-06-23-16-05-50
 
ぎょうざdeセッション!

サックス奏者みきさんが300個餃子を作るという
とってもハードなイベント(違

正しくは餃子をいただきながら、
みんなで楽しくセッションという感じで、
私は聞き専で行ったつもりだったのですが、
気づいたらステージに立たされておりました(⌒-⌒)


ピアニストの方と「夜空ノムコウ」を最初の方に歌わせていただいたのですが、
ずっと一人でやってたもんで、セッション苦手な私は
怪しいやつになってました←

イベント最後の方には
遊びに来てたニケロイドの木田君のギター伴奏と、
ギタリストの安部君のコーラスで←
中島みゆきさんの「糸」を歌わせてもらいました!


主催のみきさんと安部君のユニット、
SILHOUETTEの演奏も聞けて、とってもほくほく!




皆さんにも知ってもらいたいので、
youtubeの動画を拝借←

料理上手なサックス奏者*高橋美樹
キャラクターが面白いジャズギタリスト*安部貴之

(私の勝手なコメントです←)


お店もとても居心地よくて、
Pastelaria五條さんまた行きたいです・・・!

とってもお会いしたい人にもあいさつできて
幸せでにやにやが止まらなかったです(笑)


思い出してもとっても楽しいイベントでした!
・・・今度ある時にはもう少しかっこつけたいものです(笑)


それでは、また後ほど、24日のことを書きたいと思います^-^
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ